2019年10月01日

『ことり文字ふぉんと』がSHARP製スマホで使えるようになりました

ことり.png

Twitterの方で先に告知させて頂きましたが、SHARP製スマホで拙作の『ことり文字ふぉんと』が使えるようになりました!

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.dlfont.aya_kotori&hl=ja

どのように使えるのかといいますと、システムフォントを乗っ取る形になりますので、時計の表示、ブラウザの表示、LINEメッセージ、グーグルマップの表示等々、すべてが『ことり文字ふぉんと』で表示されます。
(もっと細かく設定できると尚のこと使い勝手が良いかもしれないのですが、そこはすみませんあせあせ(飛び散る汗)

※アプリによって表示フォントが決まっている場合(青空文庫など…)は、そのアプリ固定のフォントが使用されます

こちらは、SHARP様側よりお話を頂き、1年間の契約の上で頒布いただいている形となります。

SHARP様、ありがとうございます。

このようにシステムフォントとして選べる書体を増やすことで、SHARP様の方にどのようなメリットがあるのかわかりませんが(汗)、確かに私のように、「スマホの表示フォントを可愛くしたい」と思っている人というのは存在しますよね。

その点、SHARP製スマホはことり文字の他にも沢山のシステムフォントの選択肢があるので、個人的にとてもお気に入りの点なのです(私はこのお話を頂くより前からSHARP製スマホユーザです)。

もちろん、スマホの表示フォントを変えたいなんて思ったことがない人も沢山いらっしゃるでしょうけれども、自分の好きなフォントに変えたい、という需要もあると思います。

お硬い文章も、可愛いフォントで表示されるとそのギャップに和むことができますし、広告なども可愛い書体で表示されるとなぜか許せる気持ちになったりします。

なので私は、次にスマホを買い替えるときも、おそらくSHARP製スマホを選ぶと思いますにこにこ

システムフォントの選択肢が多いというところが、スマホを選ぶ際のひとつのポイントになったらいいなぁなんて。

iPhoneはヒラギノ一択ですが、ヒラギノは読みやすく美しく、そりゃあ私もヒラギノ好きなのだけど、だからこそMacを使っているのだけど、自由に変える選択肢があって欲しいと思ってしまうんですね〜。
posted by aya* at 14:18| Comment(0) | 書籍

2017年08月25日

書籍『せつない動物図鑑』



書籍『せつない動物図鑑』の内容に全体的に使って頂いていました(^^*



また、書店のPOPにも使われていました♪

ご使用ありがとうございますv
posted by aya* at 12:38| Comment(0) | 書籍

2017年08月20日

書籍『カラフル 水だんご』



『カラフル 水だんご』という水団子を作る本……キットかな? の表紙に使われているのを見かけました。

少々加工されているようでしたが、たしかにことり文字。

ご使用ありがとうございます(´∀`)
posted by aya* at 19:40| Comment(0) | 書籍

2017年05月18日

書籍『ネコちゃんのスパルタおそうじ塾』



『ネコちゃんのスパルタおそうじ塾』という書籍の、帯の「ネコちゃん ヘルプ!」という文字部分に使って頂いているのを見つけました。

「うちの猫がまた変なことしてる。」に引き続き?使って頂いて、嬉しいです。

ありがとうございます〜(´∀`)
posted by aya* at 13:23| Comment(0) | 書籍

2017年03月19日

書籍『絶対失敗しないコツがみえる おうちごはんレシピ』



『絶対失敗しないコツがみえる おうちごはんレシピ』というレシピ本の表紙、また内容にもことり文字Proを使って頂いているのを見つけました。

レシピ本に使っていただくことが多いような気がします。

ありがとうございます(´∀`)
posted by aya* at 16:45| Comment(0) | 書籍